日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀 ¤ 刀 ¤ 無銘 大和大掾兼広 ¤ Mumei Yamato daijyo Kanehiro ¤

無銘 大和大掾兼広

Katana /
Mumei Yamato daijyo Kanehiro

長さ / cutting edge
70.1cm
反り / sori
0.8cm
目釘穴 / mekugi
3個
元幅
2.8cm
先幅
2.0cm
元重
0.65cm
時代
江戸初期 寛文頃(1661年)
period
early edo (1661)
肥前(佐賀県)
country
hizen
刃文
互の目丁子
hamon
gunome choji
地鉄
小板目
jigane
koitame
帽子
掃掛け
boshi
hakikake
はばき
赤銅一重
habaki
syakudo single
外装
茶石目地鞘金工拵
mounting
koshirae
鑑定
(財)日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
Certificate
[N.B.T.H.K] hozon
正価
売却済
price
sold

肥前大和大掾兼広は肥前国広の子で、寛文頃の業物刀工。肥前忠吉系で名を橋本六郎兵衛といい、直刃から乱れ刃までを器用にこなしている。本作、寛文新刀らしい反りの浅い体配で、棒樋を掻いて引き締める。忠広や正広を思わせる大乱れの互の目丁子刃文は飛焼きも盛んで、祐定のような蟹の爪丁子も交えて大変華やか。詰んだ小板目肌に掃掛けの帽子は健全で、地刃共に欠点はない。付属の拵は大変豪華で、献上鍔は黒々とした赤銅磨地に金覆輪。縁頭や栗型・小尻は一作で、加賀金工の赤銅磨地に金象嵌で雨龍図を描く。細身の鞘は茶石目地で保存状態よく残り、柄も含めて傷みは殆どない。江戸期の上品で華麗な拵は現代ではとても適わない。古研ぎながら錆びなどはなく、このままで十分。白鞘はなし。保存刀剣鑑定書附。

日本刀・大和大掾兼広・画像1 日本刀・大和大掾兼広・画像2 日本刀・大和大掾兼広・画像3 日本刀・大和大掾兼広・画像4 日本刀・大和大掾兼広・画像5 日本刀・大和大掾兼広・画像6 日本刀・大和大掾兼広・画像7 日本刀・大和大掾兼広・画像8 日本刀・大和大掾兼広・画像9 日本刀・大和大掾兼広・画像10 日本刀・大和大掾兼広・画像11 日本刀・大和大掾兼広・画像12 日本刀・大和大掾兼広・画像13

日本刀 商品一覧のページに戻る ≫