日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀 ¤ 刀 ¤ 越前兼則 ¤ Echizen Kanenori ¤

無銘 越前兼則

Katana /
Mumei Echizen Kanenori

長さ / cutting edge
65.3cm
反り / sori
1.0cm
目釘穴 / mekugi
1個
元幅
3.2cm
先幅
3.0cm
元重
0.8cm
時代
新刀 江戸初期 寛永頃(1624年)
period
early edo (1624)
越前(福井県)
country
echizen
刃文
蛙子丁子乱れ
hamon
kawazuko choji midare
地鉄
板目
jigane
itame
帽子
乱れ込み
boshi
midarekomi
はばき
銀着一重
habaki
silver foil single
外装
黒刻鞘金唐草一作拵・白鞘
mounting
koshirae & shirasaya
鑑定
(財)日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
Certificate
[N.B.T.H.K] hozon
正価
売却済
price
sold

身幅、重ねと厚く、豪快な造り込み。元幅と先幅の差がほとんどない姿で、上品な拵と豪壮な刀のミスマッチが粋。兼則は室町後期の美濃で始まり、江戸期に移住してきたと思われる。本作、美濃伝と備前伝を上手く取り入れ、出来がすこぶる良い。焼き幅の高い蛙子丁子刃文は高低差があり、蛙小丁子と呼ばれる独特の風貌。金筋も働いて、大変華やかな刃文は見ていて飽きない。地鉄は詰んだ板目肌で疵気なく、帽子は乱れ込んで長い稲妻が走り、迫力ある大切先。付属の拵は豪華極まりなく、黒刻み鞘の突兵拵は小尻から鍔、縁頭まで全て一作。鉄地に金銀象嵌で唐草を描き、鉄地にありがちな地味さは微塵も感じられない。黒細皮の柄巻も含め、江戸後期の作としては保存状態がすこぶる良く、刀身と共に自信を持ってお勧め。保存刀剣鑑定書附。

日本刀・越前兼則元・画像・黒刻突兵拵 日本刀・越前兼則元・画像・刀身全体 日本刀・越前兼則元・画像・大切先 日本刀・越前兼則元・画像・刀身 日本刀・越前兼則元・画像・刀身・ハバキ 日本刀・越前兼則元・画像・茎 日本刀・越前兼則元・画像・切先 日本刀・越前兼則元・画像・蛙子丁子刃文 日本刀・越前兼則元・画像・刃文2 日本刀・越前兼則元・画像・柄前 日本刀・越前兼則元・画像・縁頭・目貫 日本刀・越前兼則元・画像・突兵

日本刀 商品一覧のページに戻る ≫