日本刀販売・刀剣専門店【十拳-TOKKA-】

Japanese Antique SAMURAI Sword and Fittings

日本刀  ¤ 刀  ¤ 一文字出羽守行広  ¤ 初代  ¤ 上作

一文字出羽守行広

Wakizashi /  Ichimonji dewa no kami Yukihiro (First)

長さ / cutting edge
44.8cm
反り / sori
0.9cm
目釘穴 / mekugi
1個
元幅
2.95cm
先幅
2.4cm
元重
0.55cm
時代
江戸初期 寛文頃(1661年)
period
early edo (1661)
肥前(佐賀県)
country
hizen
刃文
丁子乱れ
hamon
choji midare
地鉄
小板目
jigane
ko-itame
帽子
掃掛けて返る
boshi
hakikakete kaeru
はばき
金着一重
habaki
gold foil single
外装
白鞘
mounting
shirasaya
鑑定
日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書附
Certificate
[N.B.T.H.K] hozon token
正価
売却済
price
Sold

ご注文・ご質問はこちらから ≫

肥前出羽守行広は初代忠吉の孫で、兄は肥前河内大掾正広。銘の前に「一」の字を切っているのが良く見られるが、これは備前一文字の伝法を会得したため。またオランダ鉄鍛えと添え銘することでも有名。鍋島藩のお抱え鍛冶で、正保五年に出羽大掾を受領、寛文三年から出羽守を名乗っている。
本作は初代の出羽守行広。表裏の彫物が目を引き、表は櫃内彫りの剣巻龍、裏は梅木を丁寧に彫っている。丁子乱れ刃文は沸厚く付いて砂流しや金筋など動きがあり、所々に飛焼きが浮かんで働きが多い。地鉄は肥前刀らしく詰んだ小板目肌が綺麗で、写真で白っぽく見える地鉄の部分は飛焼き。錆色の良い生ぶ茎には大胆に一文字と切って箔を付けている。研ぎ上がりで白鞘も新調され、手ごろな価格で上作刀工を楽しめる。保存刀剣鑑定書附。

一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像1 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像2 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像3 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像4 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像5 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像6 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像7 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像8 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像9 一文字出羽守行広 刀剣 日本刀の画像10

日本刀 商品一覧のページに戻る ≫